宝くじに高額当選したら?保管場所を考えよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

もしも宝くじに高額当選したらどうしますか?換金までに時間がある、となれば気になるのっ保管場所です。高額の当選くじは、常に携帯しておくといいのでしょうか。それとも、家の中の誰にも見つからない場所で、自分が忘れない場所に保管しておく方がいいのか気になるところです。今回は安全と思われる、高額当選くじの隠し場所をご紹介します。

宝くじはいつ換金できる?

そもそも、宝くじはいつ換金できるものなのでしょうか。削ってあたるスクラッチであれば、削ったその場から換金ができます。ただし、金額が大きい場合には、宝くじ売り場では換金してもらうことはできません。宝くじ売り場で換金できる金額には、上限が設定されているからです。

年末ジャンボやサマージャンボ、通常宝くじなどは抽選発表から5日後くらいから換金できるようになっています。換金できる日付は、宝くじの下部に支払い期間として記載されています。

当選してから換金できる期間は、1年間と定められています。いつでもできるからまだいいか、と思っていると換金期間を過ぎてしまいかねないため気を付けましょう。実際に高額当選しながらも換金に来ない人がいて、期限が過ぎて受け取れなくなっている宝くじも多くあります。

高額当選した宝くじの保管場所は?

宝くじを買うと、案外神棚や仏壇に供えておく人が多くいます。買った後は、神頼みということなのでしょうか。普段はほったらかしでも、こういう時は全体を掃除して、きれいにしてから飾るものです。それでは、高額当選した後も飾ったままにしておくのでしょうか。今回は、高額当選した宝くじの保管場所を解説します。

保管場所①肌身離さず持ち歩く

家の中に置いておいては、泥棒が怖いという人は案外多いものです。だれにもいってなければ、肌身離さず持っておいた方が安全、という考えでしょう。常に持ち歩き、片時も目を離さずにいる場合は、持っている間も怖いものです。そのため、支払期間が来たらすぐに銀行に駆け付けます。

保管場所②銀行の貸金庫の中

やっぱり銀行が一番安全、ということでひとまず貸金庫の中に入れてく人もいるようです。高額すぎてすぐに換金するのも怖いなら、半年くらいたった後に換金に行くのもいいでしょう。ただし、目の届かないところにあると案外忘れがちなため、支払期限を過ぎてしまわないように注意しましょう。

保管場所③神棚の奥

神様が守ってくれるから、と神棚の奥の方にしまっておくのはどうでしょう。泥棒も、神棚までは手を付けないかもしれません。ただし家族がいる場合は、見つからないように注意しましょう。また、汚れていたり空気がよどんでいたりすると、運気が落ちてしまうため保管するときにはしっかり掃除をしておくことをおすすめします。

保管場所④仏壇の引き出し

こちらは、ご先祖様が守ってくれるかもしれません。仏壇にはお経などを入れる引き出しが付いているので、そういった場所に保管しておくといいでしょう。神棚同様に、きれいにしてきちんと片付けておきます。

保管場所⑤タンスの中

スタンダードな保管場所といえば、やはりタンスの奥でしょう。家族がいても、自分のタンスの奥であれば見つかる心配がありません。ただし、衣類に紛れてどこに行ったかわからなくなる、というようなことにならないように気を付けましょう。

保管場所⑥冷蔵庫の中

一人暮らしであればおすすめの保管場所です。さまざまなものが入る冷蔵庫の中であれば、奥の方に隠しておけば見つからないでしょう。ただし、水滴がつかないように注意しましょう。また、汁物や食べ物で汚れが付かないようにしてください。もちろん、家族がいる場合は見つかる可能性も高くなるので、見つけられたくない場合は自分しか見ない場所にしておきます。

宝くじを換金するのに必要なものは?

宝くじは保管場所から出したら、一度で換金を済ませてしまいたいものです。せっかく換金に行っても印鑑などが足りなくて、また来てくださいとなってしまえば残念で仕方がありません。

宝くじで50万円以上の金額が当選した場合は、裏面に記載の受託銀行でしか受け取ることはできません。もちろんジャンボ宝くじだけでなく、通常宝くじやスクラッチ、ナンバーズも同様です。宝くじの種類に限らず、50万円以上当選したら銀行へ行きましょう。

換金に必要なものは、免許証や健康保険証といった本人確認書類です。何も持たないまま行くと換金ができないため、気を付けましょう。また、100万円以上の高額当選の場合には、本人確認書類に加えて印鑑も必要です。100万円以上となるとかなりの高額であるため、受取にも1週間くらい時間がかかります。

ただし、本人確認書類は顔写真がないとほかにも公共料金の支払い明細などを求められる場合があるため、運転免許証か住基カードがおすすめです。

支払期限を過ぎないように注意

高額当選した宝くじを保管しておく場所はほかにも、引き出しの奥や本の間、ちょっとした隙間などさまざまな場所があります。しかし共通して言えることは、保管するのはいいですが、なくさないようにするということです。

本であればどの本に挟んだか忘れてしまった、間違って人に貸してしまったなどということのないようにしましょう。タンスや机の奥だと、小さいためにいざ換金しようとしたときに、見つからないということも考えられます。できるだけ人に見つかりにくく自分に分かりやすい場所に保管し、支払期間になったら早めに換金に行きましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る